平成29年度入所1月~6月に行事を行いましたのでご紹介致します。

1月18日 新春の恒例行事で餅つきを行いました。もち米を蒸す香りが食堂、廊下まで広がり、食欲をそそります。蒸し上がったお米とさつま芋を臼に入れて男性入所者2名が重たい杵を持って力一杯「よいしょー、よいしょー」の掛け声で気合を込めてついて下さいました。出来たてのお餅はぜんざいにして頂きました。おかわりされえる方もいて大盛況でした。

 

 

 

 

 

 

2月3日 節分で豆まきを行いました。39名の入所者の方に参加していただきました。

今年の年女は96歳3名様と84歳1名様で、元気よく大きな声で「鬼は外ー、福は内ー」と窓から豆を巻きました。赤鬼、青鬼に扮した職員に向かって利用者様全員で豆を投げ、厄払いをしました。

2月14日 1月・2月生まれの方の誕生会を行いました。1月生まれ7名、2月生まれ6名の方がお誕生者でした。職員の出し物では「高原列車はゆく」「街のサンドイッチマン」「北国の春」の曲に合わせ踊りました。入所者様は口ずさんだり、一緒に踊って下さいました。

3月15日 玉ノ井部屋(元大関栃東)の能登東関が訪問され、交流しました。入所者様はお姫様だっこしてもらい、「感動しました」と涙しておられました。御年102歳の男性入所者様が「これからも頑張ってください、ありがとうございました」とお礼を言われ、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

4月5日、10日に桜の花見に琴浦町の鳥取牧場に出かけました。1日目はつぼみでしたが、「花より団子」とおやつを楽しんで頂きました。2日目は肌寒かったため、短時間、外に出て頂き満開の桜を楽しまれました。

5月1日、2日と名和の住雲寺に藤の花見に出かけました。両日ともに天候に恵まれ、車窓から新緑の景色を楽しみながら、ドライブもできました。藤の花は八分咲きで参加された入所者様は「綺麗に咲いていて良かったわ」と喜ばれていました。